2013/10/30 注意する
弱気な部下をどう注意する?
相談なしに商品の発注数を変えてしまう部下がいて、ほんと困っている。
この間も、弱気の発注で売れ筋のタイミングを逃してしまったばかり。でも下手に注意するとへそを曲げるタイプの部下なので、こちらもなかなか口出ししにくい。
そのままなんとなく「彼なりに考えがあってのことだろう」としばらく見守っていたが、また弱気発注からくる品切れをおこしてしまった。
見守っていてもなにも改善されないと思い、「もう少し攻めの姿勢で挑めよ」と言いたくなったのだが、「攻めの姿勢」ってあいまいな提案だよな。
とにかく今後必要なのは、発注前に必ず相談してもらうことだ。
品切れは絶対に避けたい。そのためには、発注前に必ず作戦を練って発注数をすりあわせる作業をやる必要がある。
部下なりに考えていることにも耳を傾けて認めつつ、事前相談がないことのデメリットを伝えたうえで「次回からは発注する前に必ず相談してほしい」とアサーティブに要望した。
そしたら自分のストレスがひとつ減った気がして、なぜか気が楽になったのだった。
この間も、弱気の発注で売れ筋のタイミングを逃してしまったばかり。でも下手に注意するとへそを曲げるタイプの部下なので、こちらもなかなか口出ししにくい。
そのままなんとなく「彼なりに考えがあってのことだろう」としばらく見守っていたが、また弱気発注からくる品切れをおこしてしまった。
見守っていてもなにも改善されないと思い、「もう少し攻めの姿勢で挑めよ」と言いたくなったのだが、「攻めの姿勢」ってあいまいな提案だよな。
とにかく今後必要なのは、発注前に必ず相談してもらうことだ。
品切れは絶対に避けたい。そのためには、発注前に必ず作戦を練って発注数をすりあわせる作業をやる必要がある。
部下なりに考えていることにも耳を傾けて認めつつ、事前相談がないことのデメリットを伝えたうえで「次回からは発注する前に必ず相談してほしい」とアサーティブに要望した。
そしたら自分のストレスがひとつ減った気がして、なぜか気が楽になったのだった。